山形市立大郷小学校

お知らせ

山形市への寄付の形で

2025/07/08

 PTA総会で承認いただきました「2・3階の廊下タイル張替え」について、山形市で今年度から始まる「寄贈」に合わせて話を進めています。
 築53年目の本校では、廊下・階段のタイルが傷んでおり、床面にひび割れも発生しています。50年以上前のものですから、同じタイルでの交換ができなくなり、廊下・階段には5種類以上の色のタイルが混在しています。
 これまで勤務してきた学校では「〇階の〇室前の廊下のタイルが割れた・剥がれた」というと、すぐに対応しないと「子供たちが転倒したらケガの心配がある」「足を引っかけたら大変」「すぐに対応をする」というのが当たり前でした。大郷では「床タイルは割れたり、欠けたりしているものが多く、床のヒビもあるけれども、古い校舎だからしょうがない」という状況があり、大規模な修繕や改修を関係各所に依頼してきました。残念ながら、施設の老朽化が進行してる学校は他にもあって、市での対応は難しい状況でした。
 今回のPTAの皆様からのお気持ちは本当にうれしく、ありがたいことです。きれいな廊下に通う、ニコニコした子供たちの姿を楽しみにしています。