山形市立村木沢小学校

お知らせ

令和7年度入学式

2025/04/08

学校の桜はいよいよ咲く準備をしているようで、蕾は赤く色づいていました。本日令和7年度入学式が行われました。入学式の後には、児童による1年生を迎える会が行われ、みんなで村木沢小の仲間になる1年生にお祝いの気持ちを伝えました。代表して6年児童がこのように歓迎の言葉を述べました。

 1年生のみなさんご入学おめでとうございます。今日から、みなさんは村木沢小学校の1年生です。みなさんが、入学してくるのを楽しみにしていました。村木沢小学校の行事を3つ紹介します。
 1つ目は米作りです。手で苗を植えたり稲刈りをするのは、なかなか体験できないのでいい思い出になります。全校生で協力して作業をするのは楽しいです。
 2つ目は自然体験学習です。自然体験学習では、スタンプラリーや炊飯活動をします。班で協力して作ったカレーはとてもおいしいです。
 3つ目は運動会です。みんなで一生懸命練習をします。なので、勝った時はすごくうれしいし、負けた時はすごくくやしいです。村木沢小学校には、今紹介した以外にも楽しい行事がたくさんあります。楽しみにしていてください。
 また、村木沢小学校にはみんなでがんばっていることや、いいところがたくさんあります。1つ目はあいさつです。明るいあいさつは村木沢小学校の伝統です。明るいあいさつをすると、された人もした人も気持ちがよくなります。なのでよりよいあいさつをみんなでつくっていきましょう。
 2つ目はなかよし班活動です。なかよし班は、1年生から6年生までが一緒の班になって、自然体験学習やそうじをします。他の学年とも仲よくなることができて、きずなが深まります。
 わからないことや不安なことがあるかもしれません。その時は私たちに聞いてください。これからよろしくお願いします。

桜の花ももうすぐ咲きそうです

教室では一生懸命お話を聞く1年生の姿がありました

教科書を校長先生からいただきました

1年生に花束をプレゼント

6年生の代表児童が歓迎の言葉を述べました

明日から元気に仲良く過ごしていきましょうね