山形市立蔵王第二小学校

お知らせ

今週の子ども達の様子から(前半)

2025/09/12

 今回は、少々長くなりますが、前半と後半に分けて1週間分お知らせいたします。
 9月8日(月)運動会実行委員・応援団の放課後活動が始まりました。どんな運動会にしたいか、自分達で原案を作るとともに、全校生にアンケートをとり、意見をまとめています。昇降口にはホワイトボードが設置され、運動会を通して「どんな自分になりたいか」めあてが掲示されています。やる気満々です。
 9月9日(火)蔵王1小特別支援学級と、蔵王2小特別支援学級でオンラインによる交流学習を行いました。画面を通しての自己紹介や話合いでしたが、どちらの学級も静かに相手の発表を聞いたり拍手をしたり、相手を大事にする姿があり、温かい交流となりました。次回の交流も楽しみです。
 9月10日(水)1年生は、実習生と「ことばあそび」の学習をしていました。どんな言葉を選ぶか、どう並べて言葉を隠すか、友達とどう楽しむか、様々な選択がありました。一人一人集中して取り組む姿から、頭の中ではいろんな言葉が飛び交っているのだろうなと思いました。