
メインメニュー
山形市立蔵王第二小学校
お知らせ
全校朝会で表彰を行いました
2025/09/17
1.理科研究作品展
金賞 5年 菊地慧吾さん ペンデュラムウェーブの振り子
入選 3年 渡邉世繋さん 振動発電機
入選 4年 斯波孝幸さん 光を追いかける車
入選 5年 ?橋壮汰さん 熊退治ピストル
2.高橋賞
研究奨励賞
3年 佐藤 糸さん アルカリ性・中性・酸性を調べよう
4年 中根 粒さん 二ホンミツバチのふしぎ
5年 冬木嘉倫さん 自分が住みたい家造り
研究努力賞
3年 太田琉葵さん ライトの上におくと光る食べ物を調べる
3年 坪井実久さん マシュマロの作り方
4年 青木穂花さん 服についたぼくじゅうはどうしたら落ちるのか
4年 東海林慶汰さん ろ過装置を作って泥水はきれいになるのか
6年 伊藤美月さん 標高の違いでどれだけ体積が変わるかな?
3.山形県子ども絵画展覧会
入選 4年 青木穂花さん 満月の日だけにさく花
4.山形市スポーツ少年団 山形霞城ライオンズクラブ杯
種目 サッカー 第3位 FC蔵王スポーツ少年団さん
種目 柔道 小学3年生・男子の部・個人戦 第2位 シュレック一平さん
受賞なさった皆さん、おめでとうございます。
これからも、自分の好きなこと、得意なことを伸ばし、「わかった!できた!おもしろい!」を沢山見つけてください。
金賞 5年 菊地慧吾さん ペンデュラムウェーブの振り子
入選 3年 渡邉世繋さん 振動発電機
入選 4年 斯波孝幸さん 光を追いかける車
入選 5年 ?橋壮汰さん 熊退治ピストル
2.高橋賞
研究奨励賞
3年 佐藤 糸さん アルカリ性・中性・酸性を調べよう
4年 中根 粒さん 二ホンミツバチのふしぎ
5年 冬木嘉倫さん 自分が住みたい家造り
研究努力賞
3年 太田琉葵さん ライトの上におくと光る食べ物を調べる
3年 坪井実久さん マシュマロの作り方
4年 青木穂花さん 服についたぼくじゅうはどうしたら落ちるのか
4年 東海林慶汰さん ろ過装置を作って泥水はきれいになるのか
6年 伊藤美月さん 標高の違いでどれだけ体積が変わるかな?
3.山形県子ども絵画展覧会
入選 4年 青木穂花さん 満月の日だけにさく花
4.山形市スポーツ少年団 山形霞城ライオンズクラブ杯
種目 サッカー 第3位 FC蔵王スポーツ少年団さん
種目 柔道 小学3年生・男子の部・個人戦 第2位 シュレック一平さん
受賞なさった皆さん、おめでとうございます。
これからも、自分の好きなこと、得意なことを伸ばし、「わかった!できた!おもしろい!」を沢山見つけてください。