
メインメニュー
山形市立蔵王第二小学校
お知らせ
任されるということ 〜運動会に向けて〜
2025/09/26
5・6年生は「こころの劇場」にて劇団四季ミュージカル「カモメに飛ぶことを教えた猫」を観劇のため、中間休みは留守でした.
いつもの応援練習はあるのかな?と思っていたところ、「3・4年が中心となってやります!」と子ども達から元気な返事。なんだかいつも以上に張り切っています。そして、見事に20分間、リーダーとして組をまとめ、みんなで声を出したり踊ったりする楽しさを味わいました。
どの順番で、何をするのか、ポイントは何なのか、みんなにどう指示を出すのか、などなど、普段の5・6年生の姿がお手本になっていたのは間違いありません。そして、今日は「任されている」というそのことが、更に子ども達の気持ちに火をつけたのだと思います。
4校時には、1〜4年で花笠踊りの学習にも取り組みました。運動会での子ども達の姿が楽しみです。
いつもの応援練習はあるのかな?と思っていたところ、「3・4年が中心となってやります!」と子ども達から元気な返事。なんだかいつも以上に張り切っています。そして、見事に20分間、リーダーとして組をまとめ、みんなで声を出したり踊ったりする楽しさを味わいました。
どの順番で、何をするのか、ポイントは何なのか、みんなにどう指示を出すのか、などなど、普段の5・6年生の姿がお手本になっていたのは間違いありません。そして、今日は「任されている」というそのことが、更に子ども達の気持ちに火をつけたのだと思います。
4校時には、1〜4年で花笠踊りの学習にも取り組みました。運動会での子ども達の姿が楽しみです。